NPO法人 くまもと食農応援団」では、熊本の食農を学び、私たちの生活を本当の意味で豊かにするには何ができるかを考えています。体験、ツアー、料理教室などを通じて学びの場の提供や6次産業化サポート等、楽しみながら実践し、環境と向き合う人や企業の輪を広げていきたいと思っています。

こんなことをやっています

正会員、賛助会員を募集中です!

活動報告

Thumbnail of post image 177

毎年恒例の梨狩りは今年度は令和3年9月11日に行いました。
9月初旬のなしの種類は、最も柔らかい歯触りで甘みと酸味のバランスの良い豊水・幸水・秋月などの一番美味しい時です。

山内なし農園の梨は一度食べたら病みつきで ...

活動報告

Thumbnail of post image 106

  『取組み現場からの報告 NO.1』

       農福連携アドバイザー     理事 宮田 喜代志

 いま日本社会が大きく枠組みを変えようとしています。「地域共生社会」ビジョンです。日本社会を将来的にどんな ...

活動報告

Thumbnail of post image 086

実物大15メートルのイワシクジラの幕の前に園児たちは大きさにびっくり。

園児へのくじらクイズ
くじらはどこに住んでいるの?
くじらは何を食べるの?
くじらは魚?
くじらはどうやって ...

活動報告

Thumbnail of post image 180

 栄養士・管理栄養士育成に熱心な本校は、『食育』にも大変熱心に取り組んでおられます。

当日は鯨カツとくじら汁の提供でした。

コロナ感染予防の為に食堂はパーテーションで

活動報告

Thumbnail of post image 022

簡単、美味しいくじら料理
お刺身、ステーキ、肉じゃが、くじら汁

日本中にくじらの美味しさを伝えたい。
食のボランティアで地域でご活躍の会員さん対象に研修

活動報告

Thumbnail of post image 003

毎年恒例の中村養蜂園『みつばちの不思議』

女王バチはここにいるよ。中村養蜂園の前庭で蜂の生態と現在の養蜂業の運営について、社長の中村邦博さんにお話頂きました。

今回は蜜たっぷりのハチ

活動報告

Thumbnail of post image 036

日本の未来を担う食のプロフェッショナルの卵たちにくじらの美味しさを体験してもらう

活動報告

Thumbnail of post image 126

2020年春からのコロナ感染自粛で、大学のリモート授業もすすみ、学食ではお弁当だけでの販売をされておりました。そんな中、大学のご理解を頂いて、クジラ啓発活動として、学生さんのお弁当の一品にくじらカツを添えていただきました。

活動報告

Thumbnail of post image 120

毎年恒例のなし狩りは台風の影響でひと月遅れの10月4日実施。
新高なしのなし狩り体験となりました。
コロナ感染自粛に伴い、三蜜を避けて屋外で山内さんのなし作りのご苦労のお話を聞きました。

屋外での山内なし園主のな ...

活動報告

Thumbnail of post image 110

調理師養成専門学校 の常盤学園 シェフパティシエ学院にて 出前授業『くじらは日本の宝』 を行いました。
生徒さん39名と講師職員6名の45名での調理と試食です。
まったく鯨を食べたことの無い学生さんは39人中5名でした ...